語り部と歩く 熊野古道 伊勢路・中辺路 熊野三山ハイキング
2025/04/15〜17
熊野古道伊勢路 松本峠 スタート地点の石柱
江戸時代の石積み
石橋 2.45m×1.5m 厚み45cm 3.3トン
鉄砲玉跡があるお地蔵さん 松本峠には孟宗竹がある
浜街道 七里御浜
松本峠 終点
花の窟神社 巨岩がご神体
日本最古の神社 大綱も日本一長い170m
串本 橋杭岩
日の出
熊野古道中辺路スタート
発心門王子
水呑王子
森のベッドで休息
お弁当
熊野古道小辺路との合流点の三軒茶屋跡
ちょっとよりみち展望台
熊野本宮大社大斎原大鳥居
熊野本宮大社
手水舎
八咫烏ポスト
なでしこジャパン記念モニュメント
大門坂から那智の滝までハイキング
夫婦杉
多富気王子
熊野那智大社
那智山青岸渡寺 仁王門
那智山青岸渡寺
手水舎 清浄水
熊野那智大社
御神木 巨木の楠
楠霊社胎内くぐり
那智御瀧 飛龍神社 鳥居
青岸渡寺三重塔と那智の滝
延命長寿のお瀧水
熊野速玉大社
御神木 梛(なぎ)
めはり寿司とさんま寿司