2016/10/25〜11/3
![]() |
![]() |
リマのホテルから見える裁判所 | アルマス広場 |
![]() |
![]() |
サンフランシスコ教会 | ザサンパラードス駅(今は図書館) 盗難の多いペルーで図書館は初めて |
![]() |
![]() |
駅内部 | 大統領府 |
![]() |
![]() |
税金を安くするために住居は建築中のまま・庶民の足は乗り合いバス | バイクタクシー |
![]() |
![]() |
ナスカの地上絵 12人乗りセスナ | 道が通ってしまったトカゲ・木・手 |
![]() |
![]() |
宇宙飛行士 | コンドル |
![]() |
![]() |
クスコ サントドミンゴ教会(インカ時代のコリカンチャ(太陽神殿)跡に建設) | 太陽神殿の小部屋 石積みが見事 |
![]() |
![]() |
一番小さい石積みの石 | インカ・ロカ通り |
![]() |
![]() |
12角の石 | アルマス広場のパチャクテク皇帝 |
![]() |
![]() |
ペルーレイルでマチュピチュを目指す 半端ない横揺れでした | Inca TeaとAndean Soft Drink |
![]() |
![]() |
マチュピチュ入り口と乗り合いバス のら犬?が多い、どの犬もフレンドリー | マチュピチュ 後ろの山はワイナピチュ |
![]() |
![]() |
リャマ 好物はバナナ | マチュピチュは パチャクテク皇帝の別荘説が濃厚 |
![]() |
![]() |
インティワタナ(日時計) | 段々畑(アンデネス) |
![]() |
![]() |
アルゼンチン側 ジャングルトレイン(トロッコ列車) | イグアスの滝 |
![]() |
![]() |
悪魔の喉笛 | |
![]() |
![]() |
ハナグマ | 観光客が去った後は食べ残しをチェック |
![]() |
![]() |
トカゲ | オニオオハシ |
![]() |
![]() |
ウラモジタテハ 幸運の蝶? | びしょ濡れになったボートツアー |
![]() |
![]() |
ブラジル側 先ずはヘリコプターで上空からイグアスの滝を見る | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リマの夜景 | ビスコサワー |
![]() |
![]() |
チチャモラーダ(紫トウモロコシのジュース) | |
![]() |
![]() |
チキン炭火焼 | セビッチェ(カルパッチョ) |
![]() |
![]() |
アロス・コン・マリスコス | ペルーは練乳を煮詰めたソースが大好きだそうです |
![]() |
![]() |
キヌアのスープ | キヌアの衣で揚げたチキン |
![]() |
![]() |
コカ茶 | フルーツポンチ |
![]() |
![]() |
ロモサルタード | |
![]() |
![]() |
トラウトバターソテー バターが日本と違いあっさりしています | |
![]() |
![]() |
シュラスコとポメロ | グアバ |
![]() |
|
インカコーラ | |
|